こんにちは、そうまです。
簡単にですが、自己紹介します。
- 1995年富山県生まれ
- 転職2回目の元警察官
- 社会人になり「自分は何がしたいのか」と迷走し、投資系のネットワークビジネスやFXで失敗する
- 「後悔したくない」という想いから、警察官を辞め自分らしく生きると決意
- 社会人3年目にコーチングと出会い、自分が大切にしている価値観に出会う
- 今は「イキイキと輝く人を増やしたい」そんな想いで、人生の価値観に沿って生きるようになる
- コーチング提供中。コーチングを通してイキイキと輝く人を増やしていきたい
- 趣味は小学校の頃から始めたフィールドホッケー(U-18,21経験)
- おやべRED-OX#8🏑 社会人チーム所属
ざっくりこんな感じです。
それでは、少し長いですが、僕の経歴や大事にしている価値観などをお伝えしていきます。
最後まで読んでいただけると嬉しいです。
では、早速はじめていきます〜。
経歴
小学生〜大学生
ひと言で表すと、ホッケー三昧(の日々)でした。
僕は小学3年生からホッケーを始め、中学、高校、大学とずっとホッケーをやっていました。
進路に関しても、「ホッケーがしたいから」という理由で、地元の高校・強豪の大学を選びました。
バイトもせず、週6日で練習していました。
青春をホッケーに捧げたと言っても過言ではないです。
でも、それぐらい夢中になって楽しんでいました。
ただ、高校時代だけは、練習がキツすぎてホッケーが楽しくありませんでしたけど…。
正直、高校の記憶があまりありません。※思い出したくありません笑
そして、大学ではお酒を覚え、毎週のように友達と飲み会をしていました。
後、パチンコにもよく行ってました。
小・中・高は「ホッケー」、大学は「ホッケーと飲み会」の生活を送っていた、そんな人生でした。
◾️主な成績
- 小学→全国ベスト8
- 中学→全国ベスト8
- 高校→全国ベスト8/U-18選出
- 大学→インカレ3連覇/U-21選出
チームにも恵まれました。
たまたま始めたホッケーが、たまたまマイナースポーツで、たまたま僕に向いてました。
野球やサッカーしていたらと思うと…。
ホッケーだったから、ここまでの成績が残せたと思います。感謝です。
ちなみに、小・中・高とキャプテンをしていました。
挫折したとまではいかないですが、辛かったことでいうと、
- 小学生の全国大会で僕がPS(サッカーでいうPK)を外し、負けたこと。
- 中学生2年生で全国大会ベスト8だったのに、同じメンバーで3年生になった時に県予選で負けたこと(めちゃくちゃ泣いた)
- 高校の全国大会で優勝するつもりで挑んだのに、準々決勝で0-5で大敗したこと(もぬけの殻)
- 高校時代に史上最悪のキャプテンだと言われたこと(理由は忘れた笑)
こんな感じです。
大きな怪我に見舞われることもなく、ずっとホッケーができました。
あまり苦労もせず、楽しいホッケー人生を送ってきました。
振り返ってみると、ホッケーをやっていたおかげで、
成果を残せ、仲間もでき、進路でも迷うこともなく進むことができました。
本当に良かったと思います。感謝です。
そして今でも、地元の社会人チームでプレーしています。
警察官/新卒
新卒で警察官になりました。
僕は就活生(大学4年)の時、ホッケーを理由に就活から逃げていました。
特にやりたいこともなく、社会の教員免許を取得していたことから「いづれ学校の先生にでもなろうかなぁ」なんて甘い気持ちでいました。
しかし、採用試験で落ちました。
全然勉強してなかったのもそうですが、圧倒的に学力が足りませんでした。
正直、今後受け続けても受かる気がしませんでした。
「ホッケーは教えたいと思ったけど、勉強を教えるのは無理だ〜」と何の努力もしないまま、教員の道を諦めることにしました。
同期のみんなが内定をとっていく中、僕だけが内定がなく不安でした。
そんな中、公務員ということで警察官の試験を受けることにしました。
募集もギリギリで2〜3日遅れていたら、間に合っていなかったと思います。
警察官の面接では、「ホッケーをやってました」と伝え、志望動機などは「人の役に立ちたい」と抽象的なことしか言えず、面接官の質問に対して全然答えられませでした。
僕は人前で話をするのが苦手で、「えっあっあっ…」と口籠もり、すぐにテンパるタイプなんです。
でも、受かりました。
おそらく、これまでのホッケーの経験と実績が評価されたのだと思います。
そして、新卒で警察官になりました。
警察官は世間体も良く、公務員ということもあって給料面も安定していて親は喜んでくれました。
僕自身、最初からなりかったわけではないけれど、続けていく中で「やりがい」や「楽しさ」を見つけていけばいいと思っていました。
しかし、入った当初から度々「このまま警察官をやり続けるのだろうか…」と不安に襲われことがありました。
別に「辛くて逃げ出したい」とかそういうのではなく、
シンプルに「(人生が)楽しくない」というか、「おれの人生このままでいいのか…」といった漠然とした将来への不安でした。
※社会人1・2年目はその不安からの反動でたくさん失敗をしています。 後でそのことについては触れます。
そんなモヤモヤを抱えながら、僕は3年を区切りに転職することを決めました。
3年間経っても、警察官としての目標(「刑事になりたい」とか)が見つけられず、自分のキャリアが描けませんでした。
本音でいうと
- もっと自分が活躍できる場所で働きたい
- もっと自由に生きたい
そんな”逃げ”の気持ちもありました。
ただ、僕の中では”完全燃焼”していて、「やれるだけのことはやった」と思っています。
納得するまでやりました。
だから、後悔はしていません。
約3年間、とても良い経験ができたと思っています。
転職1回目
僕が転職して得たかったものは、
- 土日休み
- 営業職
- サラリーマン経験
でした。
「土日休み」は、再びホッケーをやる為です。警察官の時には、連休が取れず県外にも行きづらかったので、試合に全然出られませんでした。
指をくわえて仲間の活躍を見ているも嫌だったし、大好きなホッケーができず『何のために仕事をしているんだろう』と考えることもありました。
だからこそ、次は全力でホッケーをしようと決めていました。
「営業職」については、一番未経験からでも入りやすいと思ったからです。
また、「まずは営業からでしょ」という思いと、「人に喜んでもらいたい」という思いがあったので、直接人と関われる「営業職」を選びました。
「サラリーマン経験」については、警察官の反動というか「サラリーマンはきついぞ〜」という世間の声に興味が湧き、「それなら自分で経験してみよう!」という考えになったからです。
という経緯で、「通信系/営業職」の仕事に就きました。
主に、携帯電話を法人(企業)に売る営業です。
- 営業として数字を追いかけること
- 商談の仕方
- ビジネスメールや資料作り
など、色々な経験をしました。
しかし、結果として9ヶ月で退職することにしました。
理由は、仕事や人間関係の悩みを一人で抱え込んでしまったことが原因です。
メンタルが弱いというか、人に相談ができなくて、
なんでもかんでも「大丈夫です」と言って溜め込んでしまいました。
完全に自分のせいというか、自分に原因があります。
ろくに結果も出せず、自分の不甲斐なさに2・3度泣いたこともありました。
正直、「自分は活躍できる」と思い上がっていました。
結局、一人前の仕事もできず、辞める(逃げる)形になりました。
転職2回目
1ヶ月休んだ後、さすがに就職活動を始めました。
もう一度営業をしようか、それとも未経験の仕事をしようか、色々悩んでいました。
そんな中、僕は社会人になってからずっとモヤモヤというか、ちょっとした違和感がありました。
それは、「仕事は辛いもの、我慢してやるもの」という考えです。
生活をしていく上で、仕事(お金を稼ぐこと)とは切っても切り離せれないものであり、
人は、人生の大半を仕事に費やすことになります。
その仕事を「辛い、我慢してやる」という考えがどうしても嫌で、むしろ、そう思いながら過ごすというのがとても不幸なことだと感じました。
このことがきっかけで「働く人がいきいきと働ける世の中になってほしい」と考えるようになりました。
「仕事をもっと前向きにやっていきたい。そんな人を増やしたい。」
そんな想いから「働く✖️人」に携われる仕事ということで、人材業界に決めました。
そして、現在は人材/営業の仕事に就いています。
入社した当初から「”いきいきと働く人を増やしたい」と思って働いています。
・・・と言ってはおりますが、いつまで続くかは分かりません、、、😂
とにかく、できるところまで頑張ってみます。
現在はそんな感じです。
人生を舐めていた
僕は人生を舐めていました。
僕はこれまで”レールに敷かれた人生”を送ってきたのだと思います。
- 高校はホッケーをやるため
- 大学はホッケーがあるところなら、どこでも良かった
- 警察官になったのは「世間体と安定」が欲しかったから
ただただ流され、周りの目を気にして、
楽な道、楽な道を進み、
自分の価値観ではなく、世間の価値観で物事を決めていました。
だから、社会人になってからは何がしたいのかが分からなくなり、
苦しんだというか、人生について悩みました。
将来が不安になって寝れないこともあったし、不安障害に近い症状も経験しました。
これまで、真剣に将来のことを考えてこなかった自分を責めたし、
いきいきと働いている人や”将来の夢”や”目標”に向かって頑張っている人が羨ましく、妬んでいました。
そんな中、色々な失敗をしてきました。(社会人1~2年目)
おそらく、何がやりたいのかも分からず、刺激を求めていたのだと思います。
- 投資系のネットワークビジネスにハマる
- ポンジスキームにかかり120万円以上投資し、貯金が0に。
- 懲りずに、貯めたお金をFXの自動売買に投資し、70万円溶かす。
※ポンジスキームとは、「出資を募り、運用益を配当金として支払う」と言って資金を集め、実際の運用はなく、新しい出資者からの出資金を配当金として支払いながら、破綻することを前提にお金を騙し取る手法です。
全然笑えませんが、本当です。
投資系のネットワークビジネスに関しては、友達に止められ、上司にこっぴどく怒られるまで気づきませんでした。
というか、ネットワークビジネスの存在すら知りませんでした。(学校で教えてくれよ!と思うほどです。)
投資に関しては、無知な状態で「楽して稼ごう」という甘い気持ちでいました。
お金の事なんかは、「教えてもらってないし💢」と逆ギレするくらい、幼稚というか、「何でも教えてもらえる」と思っている学生気分でいました。
要するに、全て周りのせいにしていました。
全部自分のせいなのに、その現実から逃げていました。
この失敗から、「自分は幼稚で何にも知らない」と痛感し、
自分の弱さに、自分の幼稚さに、一旦呆れるまで自分に失望しました。
それからは、コツコツ愚直に、勉強や仕事に取り組むようになりました。
※現在は、博打はせず余剰資金でつみたてNISAなどをしております笑。
また、原因自分論で考えるようになり、周りのせいにすることも無くなりました。
さらに、「コーチング」に出会い「人生の目的」や「大事にしている価値観」を見つけることができました。
大げさに言うと、人生の生き方を知ることができました。
今では、「世間の価値観ではなく、自分の価値観で生きている」そんな実感があります。
これからもたくさん失敗するし、悩むこともあると思います。
しかし、自分が大切にしている価値観に沿って生きていくことで、自分が望む人生を歩むことができると思っています。
大事にしている価値観
僕の”人生の目的”や”大切にしている価値観”をお伝えします。
◾️人生の目的
イキイキと輝く人を増やしたい
抽象的すぎるけど、ツッコまないでください…笑。
◾️大切にしている価値観
- 我が道をゆく
- 応援される
- 愚直さ
「我が道をゆく」:自分の道というか、まっすぐに貫き通す、そんな強い意志があることです。※ワガママ(我がまま)でいいと思っています。
「応援される」:応援されることじゃないと、楽しくありません。人から応援される(人の為になっている)ことをやっていきたいです。
「愚直さ」:まっすぐな、コツコツ積み重ねることに、美徳を感じます。
これが、今の僕が大切にしている価値観です。
おそらく、これから変わっていくこともあるので、その度更新していくつもりです。
僕は、迷った時、何かにチャレンジしようと思った時、この価値観を思い出して、人生の決断をしています。
人生を舐め、己の不甲斐なさを痛感した僕ですが、
今は、自分の人生の目的に向かって自分の価値観を大切にしながらコツコツ生きています。
そんな感じです。
僕は、こういった価値観をコーチングを通して見つけることができました。
現在、そんなコーチングに魅了され、コーチングを学び、提供しています。
僕で良かったら、コーチングさせてください!!!全力で応援します📣
よろしくお願いします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント