自尊心メーター【自尊心の扱い方】

仕事

こんにちは、そうまです。

今回は「自尊心メーター〜自尊心の扱い方〜」というテーマでお話していきます。

僕は最近、仕事の成績がわるくブルーな気持ちでした。

そんな時、ビジネス系Youtuberの宋世羅さんの動画をみて、今の心境や過去の状況に共感できるところが多くあり、今回このテーマにしようと思いました。

自尊心メーター?突然どうしたんだ?と意味がわかないと思いますが、
この内容を知ることで、自尊心とはどういうものなのか扱い方がわかると思います。

最後に、宋世羅さんのYoutubeも貼っておきますので是非見てみてください。

こんな人にオススメ

  • 最近仕事の調子がわるい
  • 気持ち的にブルーな状態
  • 転職したい

すごく良い内容なので、シェアさせてください。

宋世羅さんの動画の内容と僕の意見を伝えていきます。

では、早速始めていきます〜。

自尊心メーター

まず、自尊心とはなにかというと

自尊の気持ち。自分を尊び他から干渉をうけないで、品位を保とうとする心理や態度。プライド。

Byコトバンク

要するに、自分で自分を相当なものだと思うこと。

まさに、うぬぼれですw

同じような意味の自己肯定感(=ありのままの自分を認める感情)にプラスして自信をもっている状態といえます。

本題に入りますが、この自尊心を数値化して表します。※0~100

その値によって、人間の心理的状況や行動が見えてくるというものです。

おもしろそうやん!

イメージですが、常にポジティブな人や自信がありそうな人はこの自尊心メーターが高く、ネガティブや自分に自信がない人は数値が低いです。

数値は常に一定ではなく、変動します。

仕事が好調とか良い事が起きて、数値が高くなったり、
逆に悪口を言われりして、数値が下がったりします。

また、この自尊心メーターは自家発電できます。

というのも、ここについては自分の主観になるからです。
※自分の捉え方次第

みなさんは常にどれくらいの自尊心メーターになっているでしょうか。

ここで、宋世羅さんの考える数値の基準をお伝えします。

◾️ベースは90🥳

◾️70点以下はマズい😣
 自家発電するように!

◾️50点まで放置したらダメ😂
 70~80に上げるのは大変!!どうにかして自家発電。

◾️20点以下は一旦リセット🤮
自家発電できないレベル。「自分次第」では状況が打破できない。

めちゃくちゃ納得がいきました。

因みに、今の僕はベースは80くらいだと思います。

警察官の時や過去の自分はベース60くらいだったと思います。

また、自信がある人は、無意識レベルで自家発電をしているそうです。

これにも納得がいきました。

僕自身、今は仕事の成績がわるく、自尊心メーターが70くらいまでに下がってきています。

だから、どうしよう、、、、とセンサーが点滅してる状況で、自分の中で「上げなければ!」と気分をリフレッシュさせたり、仕事で成績を出そうとして頑張っています。

これが無意識かどうかは分かりませんが、過去にぐっと下がって戻ってこれなくなった経験をしているので、そこまで下がる前に自分なりにどうにかしようとしているのかもしれません。

因みに僕の数値のあげ方は

  • 過去にやった勉強や成果の記録を振り返って「自分は成長してる!」と自信をつける
  • 会社のエレベーターを使わず、階段であがって「おれは他の人よりトレーニングしてる!」と小さな自信をつけて出社する

こんな感じですw

自尊心が下がってから上げるのって結構しんどいんですよね…。

それが自分でも分かってるので、意識的に上げようとしているのかもしれません。

みなさんは自家発電していますか?

自分なりの上げ方のレパートリーを増やすのもいいかもしれませんね〜

仕事を辞めることは、”逃げ”になりますか?

この話もすごく腹落ちしたので取り上げます。

仕事を辞めることは”逃げ”になりますか?この質問には、

自尊心メーターの数値による

というのが宋世羅さんの解答になります。

20以下だったら、逃げじゃないです。

なぜなら、自分の力・頭ではどうにもならない状態だからです。

そして、50とか60なら頑張り次第や歯車がうまく合えばやっていけるとのことです。

要するに、「頑張れよ!」ということです。

ただ、これが20以下だと「頑張れよ」とかの次元じゃないという話です。

僕にも心当たりがありました。

前職(通信/営業)の時です。※1年も経たず辞めてしまいました。

正直、当時は自尊心メーター20くらいになっていたと思います。

どうにかしようと頑張っていたし、足掻いてはみたけれど、、、、全然上がらなくて、日に日にメーターが下がっていき、仕事に行くことに鬱屈とした気分になっていきました。

頑張る気力もなくなり、20くらいまでいっていたと思います。

そして、仕事を辞めました。

上司に辞める話をした際、異動して場所を変えよう(辞める理由としては人間関係や環境の問題でもあったので)と提案いただいたのですが、受け付けない心理状況でした。

リセット〜

🌻🌺🪷🌸💐

気持ちとしても、一旦リセットしないとやっていけない状況でした。

おそらく、自尊心メーターが50くらいの時に相談していたなら、状況も変わっていたかもしれません。

※相談せずに溜めすぎた僕のせいもあったので、反省しています🙇‍♂️

改めて、20くらいまで下がってしまったら、もはや逃げとかのレベルではないです

自分の力や頭だけではどうしようもできないです。

大きく環境を変える=一旦リセットする

しか方法がないと思います

また、警察の時はというと50~60くらいだっと思います。

3年で転職すると決めていたのもあったので、下がりきる前に、ポジティブに考え行動していたと思います。

みなさんはどでしょうか。

相談は早めに、そして、下がりきる前にやれることはやり切っていきましょう🔥

自尊心キープを甘くみない

改めて、自尊心の保ち方(自尊心キープ)は重要です。

自尊心は、自分が自分であるために欠かせないものであり、

大袈裟かもしれませんが、自分という存在とセットと思うほどです。

もはや、”兄弟”ですw

それくらい大事なものだと認識してほしいのです。

下がっているのを放置しないでください。

アラートを受けとって、自分であげる意識、無理なら周りに相談など、セルフコントロールをしてください。

自尊心は主観の問題なので、”解釈”しだいで変えていけます。

自尊心を高く保つ方法として、宋世羅さんは下記のように言っています。

<< メーターに影響する数字を自分で決める >>

・知らない人から悪口を言われた −1点
・知人から悪口を言われた −5 点
・身近な仲間から評価いただいた +50,000点

いつもこういった計算している
自尊心低い人は、マイナスの加点だけやってプラスの計算をしていない。

<< 勝負要素のすり替え >>

・営業では負けるけど、、、腕相撲なら勝てるな。
・100億の社長相手に、、、スライダー投げたらこいつ打てねぇよな。

と思うようにして、自尊心をキープしています。
ここはやらしいですけど、70以下にならないようにだったら基本何でもします。

真面目な人はこれができない
でも、これができない人が不真面目

自尊心キープをなめるな

まさに仰る通りだと思いました。

やらしいとかそういう問題じゃない。

できない方が、不真面目なんですよね。

昔の自分もそうでした。

そう考えることはダサいと思って、変に真面目ぶって、、、、で、結局潰れました。😭

下がり切った経験があるからこそ、その怖さを知っているので、今では高く保つように意識するようになりました。

正直、20以下になることは人生の中で起こり得ることもあります。
※不運なことも起こります。

そんな時は一旦リセットしましょうね〜📣

まとめ

  • 自尊心メーター70以下にならないようにセルフコントロールで保とう
  • 自尊心メーターが20以下なら一旦リセット
  • 自尊心キープを甘くみな

最後に、この記事を書いていて気づいたことがあります。

それは、コーチングの効果についてです。

僕自身、コーチングを受ける前と後で変わったこととして、

・自分探求ができる
・自分の可能性が広がる

と過去にお伝えしたのですが、その根本的なところとして、

自尊心が高まったとことにあると思いました。

うぬぼれに近いですが、要するに、自信がついたということです。

だから、色々なことに挑戦できるようなりました。

みなさんも、自尊心高めていきましょう🔥

若干の宣伝になりましたが、コーチング受けたい方は是非です。😄

お待ちしております〜📣

最後まで読んで頂きありがとうございました。

参考:ビジネス系Youtuberの宋世羅さん

仕事
そうま

1995年富山県生まれ。警察官→営業/人材。コーチング提供中。おやべRED-OX#8🏑フィールドホッケー。

そうまをフォローする
soumablog

コメント